みなさんこんちくわ。
今日はこちら明石も一日雨が降り続いております。
九州では50年に一度の大雨なんて言ってる場所もあるようですし、充分ご注意ください。
さて、最近はタコ釣りばっかりで合間にヒラメみたいな・・・。
ワシ自身は飽きてないっすが、たぶん見てるみなさんもうえーで状態にそろそろ入ってるかと。
どっちみち10月くらいからはこれがアオリイカに変わりますのでもうしばらくの辛抱です(爆)
ということでちょっと前になりますがプロレスのお話し。
6/1に年に一度の新日本プロレス明石大会を観にいってきました。
ご存知100年に一人の逸材・棚橋選手とキャプテンニュージャパン。
ファンサービスの精神が素晴らしすぎます!
優良外国人選手のカール・アンダーソン
最近はプリンス・デビットがアメリカのWWE下部組織に行っちゃったので、バレットクラブというチームを引っ張ってます。
腰振りポーズでおなじみのファンキーウェポン・田口選手
どことなく昭和の匂いのするトラディショナルなテクニシャン。
タイガーマスクは皆さんご存知。
でももちろん初代とは違って今は4代目。
2代目は今は亡き三沢光晴さん、3代目は声がガラガラでおなじみの金本浩二選手。
知ってました?
さぁ、そしてワシの大好物。
DDTプロレス所属、カナダの路上王!ケニー・オメガ選手。
彼の凄さはそのパワーと跳躍力、そして何よりファンタジーな技の数々。
波動拳も出ましたよー。
試合開始から10分ほど。。。
急に場外へ相手のアレックス・シェリーを連れ出したかと思うと会場の外へ(笑)
ケニーの闘いをあまり知らない人がほとんどの明石会場のお客さんたちは『キョトン』
待ってましたとばかりに猛ダッシュのワシ!!
机にシェリーを投げようとしてかわされたケニー。
そして。
巡業用のバスの荷台に乗るケニーww
そこからムーンサルト!
カナダの路上王の本領発揮!
でもワシはシャッターチャンスを逃す(爆)
でも翌日ネットでは本職カメラマンがムーンサルトの瞬間をバッチリおさめてました。凄い!
そして勝利を収めたケニー!
プロレスの面白さ全てが詰まっている玉手箱のようなレスラーケニー。
彼を見るためだけにでも行く価値があります。
そんなこんなでプロレスを堪能して解散。
総勢12名で行ってたので、バラバラに飲みに散って行きましたー。
また来年も楽しみにしとこーっと♪