2018年01月20日
今年は真鯛好調です。
みなさんこんちくわ。
今週は暖かい一週間となりました。
横浜でのフィッシングショーも開催され今年も多くの新製品が展示されているようですねー。
2月2日から4日の大阪フィッシングショーではエイテックブース(アルファタックル・テイルウォーク)にて3日間皆さんとお会いできるのをお待ちしております。
またお声かけくださいませ。
アシスト工房としても今年は色々と新しい動きもありますのでお楽しみに~♪
さて、今年も精力的に正月から釣りに行ってますが、鳴門の真鯛が好調です。
もちろんムラがあったり潮回りによって色々ですが、比較的好調キープです。
今週は15日・16日と連荘で爆裂して、19日は大撃沈(笑)
色々な条件が複雑に絡みついて釣果の上下にもつながりますね。
現在は爆裂するときはタチウオの子供を食ってますが、エビなども食ってるようで絶対的にコレ!といった疑似餌はない感じ。
そういった状況では職人鯛仕掛けはオールマイティーに活躍しますよ。

鯛サビキ初挑戦の大将も大爆釣!

ワダゲルゲも♪

某釣具店のレジ袋も激アツ!!(笑)

2月いっぱいは充分楽しめると思いますので、皆さんも是非~♪
今週は暖かい一週間となりました。
横浜でのフィッシングショーも開催され今年も多くの新製品が展示されているようですねー。
2月2日から4日の大阪フィッシングショーではエイテックブース(アルファタックル・テイルウォーク)にて3日間皆さんとお会いできるのをお待ちしております。
またお声かけくださいませ。
アシスト工房としても今年は色々と新しい動きもありますのでお楽しみに~♪
さて、今年も精力的に正月から釣りに行ってますが、鳴門の真鯛が好調です。
もちろんムラがあったり潮回りによって色々ですが、比較的好調キープです。
今週は15日・16日と連荘で爆裂して、19日は大撃沈(笑)
色々な条件が複雑に絡みついて釣果の上下にもつながりますね。
現在は爆裂するときはタチウオの子供を食ってますが、エビなども食ってるようで絶対的にコレ!といった疑似餌はない感じ。
そういった状況では職人鯛仕掛けはオールマイティーに活躍しますよ。
鯛サビキ初挑戦の大将も大爆釣!

ワダゲルゲも♪
某釣具店のレジ袋も激アツ!!(笑)

2月いっぱいは充分楽しめると思いますので、皆さんも是非~♪