ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
アクセスカウンタ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年03月21日

明石メバル爆裂注意報!

みなさんこんちくわ。

いよいよ春らしいお天気になって参りました。

それでも朝晩肌寒い日もありお出かけの際の服装には注意が必要ですね。

さて注意が必要と言えば。。。。(笑)

明石のメバルではないでしょうか?

今年もドMなメバル釣行を繰り返しておりますが、なんだかここ数年の中では様子が違う?

明らかに食いがいいような?

このところの釣行でもとりあえず二桁は堅い状況で、日によっては明石では珍しい50匹オーバーという日も出てます!!



イカナゴ漁の船を眺めながらのメバル釣り。

もちろんサビキは職人メバル仕掛けB。

4-06でも5-08でもOK!



朝からメタボなメバルがどんどん増えます♪



時には小さなのも釣れますが、ほとんどが25cmに迫るナイスサイズ!

ひき味も抜群です。



台紙サイズもアタってますよ~♪





刺身まいうーー♪

ほんとお持ち帰りは大きいのが2匹か3匹あれば充分なので小型は極力リリース。

来年以降もメバルを楽しみたいですからね~♪

別の日には。



エイト2元スタッフのイナちゃんが参戦。

就職する前の良いお祝い?(笑)

メバルの引きを堪能してもらえました。



ほんと今年の明石の状況は悪くないっす!!

今回も丸松乗合船にお世話になりましたが、若船頭が中乗りで乗っている場合はどんどん質問してあげてください。

言ってることが意味不明なときもありますが(笑)、確実に皆さんの上達につながるヒントを与えてくれます。

ほんの些細なこと。

底からどれくらいオモリを切っているの?とかサビキの選び方とか。。。

その日その時の状況に合わせたアドバイスをどんどん引き出して皆さんの釣果につなげてください。

この休み明け23日くらいからはおそらくかなり良い釣果が期待できると思います。

ビッグウェーブ到来を体感するためにもお早めにご予約を~。

丸松乗合船
http://www.actv.zaq.ne.jp/marumatsu/

TEL078-912-7039  


Posted by assist-hook at 12:00Comments(0)メバル