2010年06月17日
明石上向き♪
ようやく明石の海にも好調の波がやってきたようで。
サバの楽釣確変ウィーク突入です。
大量に回遊していたもののジグへの反応が極めて悪かった昨今ですが、ようやくジグで釣り易くなってきました。
シルエットに極端にこだわって小さくするよりも手返し重視でそれなりの重さのものを使用した方が勝負が早いと思います。
今回はダイワのMMジグ60gマイワシカラーで入れパク。

フックはフロント・リアともにアシストフック装着がバラし減少にグッド。
職人スペシャルシリーズのZLやZLS、デラックスなどが実績大です。
サバはあまりキビキビシャクりすぎるのはNGなので、やる気無いんかって言われるくらいフワフワシャクる程度で良く食います。
さほどサイズは良くないですが、一日シャクれば相当数釣れると思います。
今回はちょっとサバ釣ったらもうお腹いっぱいだったのでマダイ狙いに。
イマイチ調子の上がらない明石のマダイですが、やっとこ口を使い出した雰囲気満満でアタリ連発。
でも針掛かりが少なく掛かり所も悪いので上がってくる枚数がかなり少ないです。
鯛メシサイズをなんとか2枚ゲッツ。
キャノンボーイのタイラバカスタムでした。

60gに黒とピンクとナチュラルのアワビをトリコロール風に貼ったヘッドが効いたのか、アタリまくり。
アワビ貼りがどれくらいマダイに効果があるのかは疑問ですが、使う人間にとって気持ちが入るのは間違いないので集中力も増して結果につながることもあるかもわかりませんね。
キャノンボーイ各種はお近くのお取り扱い店さまにてお買い求め下さいませ。
タイラバカスタムとしてご利用いただく場合には、職人タイカブラ用の専用替スカートをお買い求めいただいてキャノンボーイの親針に差し込んで使用をお願いいたします。
キャノンボーイ用のカスタムパーツも随時発売予定ですので、あわせてご利用下さいませ。
やっとこ調子の出てきた明石海峡ですので、梅雨の雨に負けずこの週末ぜひお出かけ下さい。
釣行時にはライフジャケットをお忘れなく!
サバの楽釣確変ウィーク突入です。
大量に回遊していたもののジグへの反応が極めて悪かった昨今ですが、ようやくジグで釣り易くなってきました。
シルエットに極端にこだわって小さくするよりも手返し重視でそれなりの重さのものを使用した方が勝負が早いと思います。
今回はダイワのMMジグ60gマイワシカラーで入れパク。

フックはフロント・リアともにアシストフック装着がバラし減少にグッド。
職人スペシャルシリーズのZLやZLS、デラックスなどが実績大です。
サバはあまりキビキビシャクりすぎるのはNGなので、やる気無いんかって言われるくらいフワフワシャクる程度で良く食います。
さほどサイズは良くないですが、一日シャクれば相当数釣れると思います。
今回はちょっとサバ釣ったらもうお腹いっぱいだったのでマダイ狙いに。
イマイチ調子の上がらない明石のマダイですが、やっとこ口を使い出した雰囲気満満でアタリ連発。
でも針掛かりが少なく掛かり所も悪いので上がってくる枚数がかなり少ないです。
鯛メシサイズをなんとか2枚ゲッツ。
キャノンボーイのタイラバカスタムでした。
60gに黒とピンクとナチュラルのアワビをトリコロール風に貼ったヘッドが効いたのか、アタリまくり。
アワビ貼りがどれくらいマダイに効果があるのかは疑問ですが、使う人間にとって気持ちが入るのは間違いないので集中力も増して結果につながることもあるかもわかりませんね。
キャノンボーイ各種はお近くのお取り扱い店さまにてお買い求め下さいませ。
タイラバカスタムとしてご利用いただく場合には、職人タイカブラ用の専用替スカートをお買い求めいただいてキャノンボーイの親針に差し込んで使用をお願いいたします。
キャノンボーイ用のカスタムパーツも随時発売予定ですので、あわせてご利用下さいませ。
やっとこ調子の出てきた明石海峡ですので、梅雨の雨に負けずこの週末ぜひお出かけ下さい。
釣行時にはライフジャケットをお忘れなく!
Posted by assist-hook at 17:56│Comments(0)
│ジギング