ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
アクセスカウンタ

2009年12月15日

ツワモノどもが夢のあと・・・。

今年も残すところ約半月。

去年の年末は劇的な有馬記念ゲットで幕を閉じたわけですが、今年の年末は多分ジャンボ宝くじに当選して国外に脱出していると思います。

さて、明石のジギングシーンにおける年末恒例行事といいますと、やはり魚英さんのジギングダービー表彰式&忘年会でしょう!

今年も100名を越えるアングラーの参加によりダービーは大盛り上がり。

最後の最後まで目が離せない展開になりました。

青物などのトータル匹数で劇的な優勝を飾ったキ○ガイ○氏にはステラ5000PGが進呈されるなど、賞品も大盤振る舞い。

アシスト工房からもしこたま賞品を提供しましたが、全メーカーおよびお店さんなどからの合計なら軽く100万円くらい超えてるんじゃないでしょうか。

ツワモノどもが夢のあと・・・。

明石ではもちろん最大規模の釣りトーナメントと言えますし、その熱気は確実に現在の苦しい釣り業界を根底で支えていると思います。

今年で10回目という節目の大会を迎え、来年からさらにスケールアップして開催されると思います。

とりあえず一発大物はもちろん、あらゆる賞が設定されていてお得なので、魚英さんに1回でも乗られる方は必ず入会された方がいいと思いますよ。


そして夕方5時前からは忘年会が始まりまして、第2部は恒例のてっちり。

てっさもいただきましてお腹いっぱい。

みなさん釣りの話などで盛り上がったようです。

さらに7時くらいからは第3部の忘年会2次会。

ここからが本番でっしゃろ?

ツワモノどもが夢のあと・・・。

とりあえず最も恒例のこのオッサンはほっといて・・・。

アツイじゃんけん大会が始まります。

賞品はこれまた溢れるくらいにあって、多くの方がゲットされたかと思います。

この2次会からはMsジャークの前田船長やミタチ丸船長も加わってさらにアツク。

前田船長からはオリジナルのマダイロッドも賞品に提供していただき感謝感謝。

飲んで唄って、コスプレもあり、じゃんけん大会も大盛況!

ツワモノどもが夢のあと・・・。

デイリーの芳賀ちゃんも巨体に似合わずラブリーな感じになってました。

2次会は10時でお開き。

ここからは自由参加の3次会へ突入。

別のお店へ移動です。

ここからは職人和田認定『関西一さわやかな青年』こと伊丹章さんもご参加。

3次会の司会ではプロの話芸にみんな大盛り上がり。

ツワモノどもが夢のあと・・・。

カメラマンT氏の娘さんとパチリ。

ツワモノどもが夢のあと・・・。

なぜか魂の抜けている天才くん発見。

3次会は予想以上の参加人数で盛り上がりすぎました・・・。

3次会でも多くの賞品がじゃんけん大会で振舞われ、最後には前田船長提供のオリジナルロッド争奪じゃんけん大会へ突入!

一同目の色が変わりつつ、最後に勝ったのはナント・・。

あの

天才くんでした(爆)

このロッド使ったら、こんな感じにならんで済みますねぇ。

ツワモノどもが夢のあと・・・。

おけつプリプリ天才くんの図。


3次会も大盛況のうちに幕を閉じ、一応お開き。

で、このときに何時だったかは覚えてないけど、多分1時くらいやったんちゃいますか?

一応まっとうな生き方をしている方々はお帰りになられまして、そこからは忘年会の残りカス的なわやくちゃの会が続き・・。

ツワモノどもが夢のあと・・・。

一人の死者を除いてはオッサンたち狂喜乱舞。

私も声が枯れるまではしゃいでしまいまして・・・。

忘年会のリアルな終了時間はとんでもない時間になったのでありました・・・。

最後まで残ったみなさんお疲れさまでございました。

伊丹さんもあのわやくちゃな中しらふで最後までご苦労様でした。

結局裏アキラを暴くことは出来ず、来年へと持ち越しとなりまして・・・。

今年の忘年会も幕を閉じたのであります。

参加者のみなさんお疲れさまでした。

来年も一年間楽しくやりましょう。

つーか、今年もまだ半月ありますので、もうひと踏ん張り。

寒さに負けずラストスパート!




同じカテゴリー(その他)の記事画像
メバルぼちぼちだー。
4月でっせ~♪
わくわくどきどきドリーミン♪
2017年もよろしくお願いいたします!
オリジナルパーカー発売開始でーす♪
2016屋久島釣行その2
同じカテゴリー(その他)の記事
 メバルぼちぼちだー。 (2018-02-20 11:02)
 4月でっせ~♪ (2017-04-01 17:01)
 わくわくどきどきドリーミン♪ (2017-02-24 17:37)
 2017年もよろしくお願いいたします! (2017-01-06 17:22)
 オリジナルパーカー発売開始でーす♪ (2016-12-27 18:58)
 2016屋久島釣行その2 (2016-04-12 13:03)

この記事へのコメント
伊丹章さんファンのスマイルと申します。
今回伊丹章さんの情報がないか検索してたら、こちらのブログにたどり着きました。

伊丹章さんのプライベート写真はとてもレアなので是非私のブログにURLをはりつけさせていただけませんか?

よろしくお願いいたします。
Posted by はじめまして。 at 2009年12月16日 15:52
スマイルさん、はじめまして。

伊丹さんのファン本当に多いですね。

あの爽やかさに触れればファンになるのも当然ですけど・・・。

私のブログをリンクされるのは全然問題ありませんので、ご自由にどうぞ。

今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by 職人和田 at 2009年12月16日 17:06
職人和田さま。
お忙しい中ありがとうございました(礼)
さっそくブログにアップさせていただきました!

”続・裏アキラさん情報”お待ちしております。
これからもよろしくお願いいたします!
Posted by スマイルです。 at 2009年12月16日 19:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ツワモノどもが夢のあと・・・。
    コメント(3)