ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
アクセスカウンタ

2012年10月07日

ロングジグには!

みなさんこんにちは。

この三連休もアオリイカのことで頭がいっぱい。

どーもイカゲルゲことジョージマッケンジーです。

こんなイカゲロゲ以外のルアーマンはたぶん今頃青物のことで頭がいっぱいだと思います♪

だってロングジグで入れパクだもんねぇ~ww

ということで今回はロングジグにぴったり、というかマサムネ・ナガマサ・アスナロなどのロングジグやスライド系のジグに向けて新たにリリースしたアシストフックを紹介します。

ロングジグには!

昨年より大変好調な『ミドルスタイル』シリーズの新作、ミドルスタイルJHです。

フックにはVANFOOK社製のジゲンハイパーを採用し、ミドルスタイルの中でもよりロングジグに特化したセミロングスタイルの段差フックに仕上げています。

ロングジグには!

特にスライドで喰わせるタイプのロングジグの場合にはいくらサワラがジグの下をかじるからと言ってテールフックを装着すると極端にフォールバランスが悪くなりなかなか着底しません。

いかにフロントフックだけで喰わせるかという釣りになりますので、よりアシストフックの性能が重視されます。

このミドルスタイルJHなら段差フックの長い方を比較的長めに設定することでサワラの腹かじりなどをフッキングに持ち込みつつ、メジロ・ブリなどにもしっかりフックを吸い込ませることが可能です!

ロングジグには!

これからの時期のタチウオパターンには絶対に必要なアイテムだと思います!

皆様のご利用をお待ち申し上げております。




同じカテゴリー(ジギング)の記事画像
2016屋久島釣行その2
2016年屋久島釣行♪
ズッドーン♪
明石の船アオリ。どや?どや?
オーマガイガーファンクル・秋2015(笑)
そろそろお魚ちゃーん♪
同じカテゴリー(ジギング)の記事
 大寒ですってー! (2017-01-20 16:15)
 2016屋久島釣行その2 (2016-04-12 13:03)
 2016年屋久島釣行♪ (2016-04-04 10:24)
 ズッドーン♪ (2015-10-10 10:16)
 明石の船アオリ。どや?どや? (2015-09-21 10:03)
 オーマガイガーファンクル・秋2015(笑) (2015-09-15 18:47)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ロングジグには!
    コメント(0)